出演:ミケーラ・デプリンス、ダニエル・カマルゴ ほか
収録:2021年 アメリカ / 82分
画像リンク先:amazon.co.jp - 北米版DVD+Blu-ray
オランダ国立バレエのテッド・ブランセン版を元にした映画「コッペリア」。アニメと実写の融合がまるでセリフのない絵本のよう。これはバレエ関係なく大人もお子さんも楽しめるのでは。
バレエDVD, Blu-ray通販のご参考に。私の所有するバレエ映像データベースです。 ダビング、販売はお受けしていません。
出演:ミケーラ・デプリンス、ダニエル・カマルゴ ほか
収録:2021年 アメリカ / 82分
画像リンク先:amazon.co.jp - 北米版DVD+Blu-ray
オランダ国立バレエのテッド・ブランセン版を元にした映画「コッペリア」。アニメと実写の融合がまるでセリフのない絵本のよう。これはバレエ関係なく大人もお子さんも楽しめるのでは。
Written on Water
監督:ポントゥス・リドベリ
出演:オーレリ・デュポン、アレクサンダー・ジョーンズ ほか
制作:2020年 / 78分
画像リンク先:amazon.co.jp - 国内仕様DVD
スウェーデンの振付家ポントゥス・リドベリが振付・監督(&出演)したダンスフィルム「リトゥン・オン・ウォーター」、DVD/Blu-rayが発売になったので購入しました。オーレリ・デュポンとアレクサンダー・ジョーンズの他にも見知ったダンサーがちらほらと。それに、レスリー・キャロンも!
Romeo and Juliet: Beyond Words (2019)
監督:マイケル・ナン
振付:ケネス・マクミラン
出演:フランチェスカ・ヘイワード、ウィリアム・ブレイスウェル ほか
制作:2019年イギリス / 本編91分 + 特典映像54分
https://www.romeoandjulietballetfilm.com
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
バレエボーイズの2人が映画として制作した、ロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」。ダンサーとしてもこの作品をよく知る2人ならではのこだわり、そしてキャストの素晴らしさ。日本でも映画館上映され、バレエものとしてはかなりの大ヒット、だったのでは。
とりあえずデータのみアップ。感想は後ほど追記します。
監督:Rebecca Tansley
出演:イリ・ブベニチェク、オットー・ブベニチェク、ロイヤル・ニュージーランド・バレエ
製作:2018年 ニュージーランド / 98分
画像リンクなし - 海外版DVD
以前RNZBの「ジゼル」DVDを取り寄せたショップから購入しました。ブベニチェクが映画「ピアノ・レッスン」を題材に振り付けた小品を、ニュージーランド・バレエの依頼で全幕ものに仕立て直した「ザ・ピアノ」についてのドキュメンタリーです。ほんとは作品そのものをDVDで見たかったのだけど、それはきっといつか叶うはず、、と信じて、まずはドキュメンタリーを。
Girl
監督:ルーカス・ドン
出演:ビクトール・ポルスター、アリエ・ワルトアルテ ほか
制作:2018年 ベルギー / 105分
http://girl-movie.com
録画
スターチャンネルで放映された際に録画して見ました。スターチャンネルが配給に入っているので、DVDリリースより先に放映されたのかな。DVD/Blu-rayは2020年4月3日発売です。
監督:ヴァーレリー・トドロフスキー
出演:マルガリータ・シモノヴァ、アンナ・イサエヴァ ほか
制作:ロシア / 48 + 45 + 53 + 56 分
https://www.wowow.co.jp/detail/116305
録画
見たことあるビジュアル…と思ったら、映画「ボリショイ・バレエ 2人のスワン」を連続ドラマに仕立てなおしたものなのだそうです。映画は132分でしたから、かなりボリュームが増えていることになりますが、最後まで一気見してしまいました。映画を見た人もぜひぜひ見ていただきたい。かさが増えただけではない、厚みのあるドラマになっています。
The White Crow
監督:レイフ・ファインズ
出演:出演:オレグ・イヴェンコ、アデル・エグザルホプロス、セルゲイ・ポルーニン ほか
制作:2018年 イギリス=ロシア=フランス / 127分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
レイフ・ファインズがルドルフ・ヌレエフを題材に映画を、と制作時から話題だった「ホワイト・クロウ 伝説のダンサー」がDVD化されました。
とりあえずデータのみアップ。感想は後ほど追記します。
Matilde
監督:アレクセイ・ウチーチェリ
出演:ラース・アイディンガー、ミハリナ・オルシャンスカ ほか
制作:2018年ロシア / 108分 + 特典映像1分30秒
http://www.synca.jp/mathilde/
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
クシェシンスカヤ役を誰が踊るかが最後まで伏せられたり、聖人となっているニコライ2世のスキャンダルを描いたためにロシア国内で反対運動が起こったりと、話題になっていた映画がDVD化されました。
監督:Elvira Lind
出演:Bobbi Jene Smith 他
制作:2017年アメリカ,デンマーク / 本編95分 + 特典映像
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
バットシェバ舞踊団のダンサーだった Bobbi Jene Smith のドキュメンタリー。2017年トライベッカ映画祭のドキュメンタリー部門でBest Feature / Best Cinematography / Best Editing を受賞しているそうです。ダンサーのドキュメンタリーだと思って見始めたけれど、それ以前に一人の女性の生き様を記録したものとして力強い。
Mr.Gaga A True Story of Love and Dance
監督:トメル・ハイマン
出演:オハッド・ナハリン、バットシェバ舞踊団 他
制作:2015年 イスラエル / 本編101分 + 特典映像23分
http://www.mrgagathefilm.com
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
バットシェバ舞踊団の芸術監督・振付家であるオハッド・ナハリンに8年間密着して制作されたドキュメンタリー映画。日本でも公開&DVDリリースされて嬉しい限り。
2016年2月にスマートフォン・タブレットでも見やすいデザインに変更、2021年6月に遅ればせながら常時SSL化に対応いたしました。また、ガラケー用サイト表示は停止しております。
表示上の問題点などお気づきの事や、このブログへのご感想・お問い合わせなどはコメント欄または sideballet[at]gmail.com へお知らせ戴けると嬉しいです。宜しくお願いします。
(このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします)
このサイトへのリンク及びその解除はご自由にどうぞ。
なお、このサイトから情報等を引用される場合には引用元を明記の上、その記事へのリンクをお願いします。
スパム対策でコメント/トラックバックとも現在受付停止中です。
<管理人より短信>2022.05.16
レンタルサーバーのメンテナンスでサーバー移設増強があったのですが、その際にこのブログが盛大に文字化けを起こしておりました。5/16(月)22:20現在ほぼ復旧しておりますが、これまでの時間帯にアクセスされた皆様には驚かせてしまって申し訳ありませんでした。私もびっくりしました……。
# amazon.co.jpのブログパーツ提供が終了するため、バナーに置き換えました。また何か適したものが見つかったら置き換えます。