Stravinsky: Petrushka, The Rite of Spring
出演:ボリショイ・バレエ / モスクワ・クラシック・バレエ
収録:76分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
ボリショイ・バレエのミハイル・フォーキン版「ペトルーシュカ」とモスクワ・クラシック・バレエのカサトキナ/ワシリョフ版「春の祭典」を収めたDVD。ペトルーシュカはムハメドフ、春の祭典はガリムーリンが主演です。
バレエDVD, Blu-ray通販のご参考に。私の所有するバレエ映像データベースです。 ダビング、販売はお受けしていません。
Stravinsky: Petrushka, The Rite of Spring
出演:ボリショイ・バレエ / モスクワ・クラシック・バレエ
収録:76分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
ボリショイ・バレエのミハイル・フォーキン版「ペトルーシュカ」とモスクワ・クラシック・バレエのカサトキナ/ワシリョフ版「春の祭典」を収めたDVD。ペトルーシュカはムハメドフ、春の祭典はガリムーリンが主演です。
Le Sacre du Printemps / Tanztheater Wuppertal
振付:ピナ・バウシュ
出演:ヴッパタール舞踊団
収録:1978年 / 37分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外盤DVD BOOK
1978年に収録されたヴッパタール舞踊団「春の祭典」がL'ArcheよりDVD BOOKとしてリリースされました。
Miracle Collaboration: The Israel Philharmonic Orchestra, Zubin Mehta, Bejart Ballet Lausanne, The Tokyo Ballet
振付:モーリス・ベジャール
出演:東京バレエ団、モーリス・ベジャール・バレエ団
収録:2010年11月3日 東京文化会館 / 本編118分 + 特典映像15分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
メータ/イスラエル・フィル、ベジャール・バレエ・ローザンヌ、東京バレエ団がベジャール作品を上演したガラ公演がDVDになりました。
Firebird: The Royal Danish Ballet / Pulcinella: Scapino Ballett, Rotterdam
振付:グレン・テトリー/ニルス・クリステ
収録:1982年, 40分(火の鳥) + 1988年, 56分(プルチネルラ)
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
デンマーク・ロイヤル・バレエの「火の鳥」とスキャピーノ・バレエの「プルチネッラ」、ストラヴィンスキー音楽のバレエ2作品を収録したDVD。「プルチネッラ」を振り付けたニルス・クリステ(ニル・クリスト)は「ビフォア・ナイトフォール」を振り付けた方ですね。
Stravinsky and the Ballets Russes / Mariinsky Ballet
振付:ミハイル・フォーキン、ワスラフ・ニジンスキー
出演:エカテリーナ・コンダウローワ、イリヤ・クズネツォフ 他
収録:2008年6月 サンクトペテルブルク白夜祭 マリインスキー劇場 / 本編85分 + 特典38分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
NHKで放映された「サンクトペテルブルク白夜祭」と同じ公演を収録したものですが、「結婚」が入っておらず、かわりに特典映像が収録されているので、別に記事をあげる事にしました。
Firebird and Other Legends with A Thousand Encores: The Ballets Russes in Australia / The Australian Ballet
収録:2009年4月22日 シドニー・オペラハウス / Disc1: 105分 + Disc2: 56分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
オーストラリア・バレエのオンラインショップで購入。バレエ・リュス100周年に際して様々に力を入れてきたオーストラリア・バレエが2009年に上演したバレエ・リュス・プログラム(ただし「火の鳥」はグレアム・マーフィーの新制作)の映像と、バレエ・リュスのオリジナルメンバーへのインタビューなどを含めたバレエ・リュスに関するドキュメンタリーにグレアム・マーフィー「火の鳥」メイキングを絡めた映像、の豪華DVD 2枚組。
Svadebka, Symphony of Psalms, Torso / Jiri Kylian, Nederlands Dans Theater
振付:イリ・キリアン
出演:サビーネ・クップファーベルク 他
収録:1983, 1984年 / 68分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
80年代前半に撮影されたNDTの作品から3つを収録。これでLDやVHSに収録されていた作品たちはみなDVD化された事になるでしょうか?待ち望んでいたのでやっと見られて嬉しいです。
(2015.02.28追記)2015年にはBlu-rayも発売になりました。
Le Sacre du Printemps / Leipzig Ballet
振付:ウヴェ・ショルツ
出演:ジョヴァンニ・ディ・パルマ、木村規予香 他
収録:2003年2月 ライプツィヒ歌劇場 / 本編74分+特典91分
画像リンク先:amazon.co.jp 海外版 DVD
2004年に亡くなったウヴェ・ショルツ。この作品は2003年に振付/上演されたもので、彼の振付作品としては最後から2番目につくられたものだと思います。このDVDにはピアノ版とオケ版両方に振りつけられたものと、ショルツのドキュメンタリーが収録されています。
振付:ミハイル・フォーキン、ワスラフ・ニジンスキー、ブロニスラヴァ・ニジンスカ
出演:エカテリーナ・コンダウローワ、イリヤ・クズネツォフ、アレクサンドラ・イオシフィディ 他
収録:2008年6月 サンクトペテルブルク白夜祭 マリインスキー劇場 / 113分
録画
NHKで録画。2008年白夜祭から「火の鳥」「春の祭典」「結婚」が放映されました。このバレエ・リュス3作の魅力を再発見した思いです。
(2009.06.25追記)本映像より「結婚」を除いた「火の鳥」「春の祭典」を収録したDVD/Blu-rayがBel Air Classiquesよりリリースされています。詳細は「続きを読む」にて。
(2011.01.17追記)このDVD/Blu-rayは別項に記載しましたので詳細は「Stravinsky and the Ballets Russes」にてどうぞ。
The Firebird, Petrushka / The Kirov Ballet
振付:ボリス・エイフマン、オレグ・ヴィノグラードフ
出演:ガブリエラ・コムレワ、ヴァディム・ブダーリン(火の鳥)、アンドリス・リエパ(ペトルーシュカ)
収録:火の鳥=1977年、ペトルーシュカ=1990年 / 45分+41分
画像リンク先:amazon.co.jp - 海外版DVD
ImmortalのDVDはリージョンフリーなので普通に見られます。年代も振付家も違いますが、キーロフによるストラヴィンスキー音楽のバレエ作品集。
2016年2月にスマートフォン・タブレットでも見やすいデザインに変更、2021年6月に遅ればせながら常時SSL化に対応いたしました。また、ガラケー用サイト表示は停止しております。
表示上の問題点などお気づきの事や、このブログへのご感想・お問い合わせなどはコメント欄または sideballet[at]gmail.com へお知らせ戴けると嬉しいです。宜しくお願いします。
(このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします)
このサイトへのリンク及びその解除はご自由にどうぞ。
なお、このサイトから情報等を引用される場合には引用元を明記の上、その記事へのリンクをお願いします。
スパム対策でコメント/トラックバックとも現在受付停止中です。
<管理人より短信>2022.05.16
レンタルサーバーのメンテナンスでサーバー移設増強があったのですが、その際にこのブログが盛大に文字化けを起こしておりました。5/16(月)22:20現在ほぼ復旧しておりますが、これまでの時間帯にアクセスされた皆様には驚かせてしまって申し訳ありませんでした。私もびっくりしました……。
# amazon.co.jpのブログパーツ提供が終了するため、バナーに置き換えました。また何か適したものが見つかったら置き換えます。