Casse-Noisette(The Nutcracker) / Le Ballet de l'Opera National de Lyon
振付:ドミニク・ポワヴァン/クリスティーヌ・エルベ
主演:アンドニス・フォニアダキス/エレナ・スラーチェ
収録:2002年 リヨン国立オペラ劇場 / 76分
録画
ポワヴァンとエルベによるコンテ系のくるみ割り人形。たくさんのモチーフが登場しておもちゃ箱の中みたい。
バレエDVD, Blu-ray通販のご参考に。私の所有するバレエ映像データベースです。 ダビング、販売はお受けしていません。
Casse-Noisette(The Nutcracker) / Le Ballet de l'Opera National de Lyon
振付:ドミニク・ポワヴァン/クリスティーヌ・エルベ
主演:アンドニス・フォニアダキス/エレナ・スラーチェ
収録:2002年 リヨン国立オペラ劇場 / 76分
録画
ポワヴァンとエルベによるコンテ系のくるみ割り人形。たくさんのモチーフが登場しておもちゃ箱の中みたい。
The Nutcracker / The Bolshoi Ballet
振付:ユーリー・グリゴローヴィチ
主演:エカテリーナ・マクシーモワ/ウラジーミル・ワシーリエフ
収録:1978年 ボリショイ劇場 / 101分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
国内版は新書館より。海外版は他のメーカーからも出ていますが、amazonなどのレビューによればKulturの方が画質音質などはマシだというお話も。
* この映像を1987年のプロダクションだとする話がBalletTalk (Date of Maximova/Vasiliev Nutcracker video? - http://ballettalk.invisionzone.com/index.php?showtopic=26262 )に出ています。ご参考までに。
The Hard Nut / Mark Morris Dance Group
振付:マーク・モリス
主演:クラリス・マーシャル 他
収録:1991年 モネ王立劇場 / 86分
画像リンク先:amazon.co.jp - 北米版DVD
CSで録画。アメコミ調で、マーク・モリスらしいユーモアたっぷりの「くるみ」。2007年10月に北米版DVDがリリースされました。
The Nutcracker / Asami Maki Ballet
振付:三谷恭三
主演:草刈民代/正木亮羽/織山万梨子
収録:2001年12月15日 ゆうぽうと簡易保険ホール / 99分
録画
CSで録画。最後のキャンディ投げまで収録されています。ほのぼの。
Casse-Noisette Circus(Nutcracker Circus) / Les Ballets de Monte-Carlo
振付:ジャン=クリストフ・マイヨー
主演:ナタリー・レジェ/クリス・ローラント
収録:1999年 The Festival Tent of Fontvieille / 87分
画像リンク先:amazon.co.jp - 北米版DVD
CSで録画。「サーカス」というだけあってジャグリングありシルクあり。ただ楽しいだけでなく、妖しい「ドロッセル」と「マイヤー」の存在がマイヨーの世界を体現。
The Nutcracker / Imperial Russian Ballet
振付:ゲディミナス・タランダ
主演:オリガ・パヴロヴァ/ゲディミナス・タランダ
収録:1997年 モスクワ「ノヴァヤ・オペラ」劇場 / 93分
録画
CSで録画。ロシアでのテレビ中継でしょうか...温和な表情で大勢の子供たちと舞台に立つタランダが印象的です。
The Nutcracker / The Leningrad State Ballet
振付:イーゴリ・ベリスキー
主演:リュドミラ・セメニャカ/キリル・ミャスニコフ
収録:1993年 / 80分
画像リンクなし - VHS
CSで録画。VHSが発売になっています。フェアリーのオンラインショップで扱いがあると思いますが、他のバレエショップやマールイ公演会場の物販スペースでも買えると思います。
The Nutcracker / The Kirov(Mariinsky) Ballet
振付:ワシーリィ・ワイノーネン
主演:ラリッサ・レジュニナ/ヴィクトル・バラノーフ
収録:1993年10月17 - 20日 マリインスキー劇場 / 101分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
シュガーコーティングされたようなスイートな「くるみ割り人形」。パ・ド・トロワをワガノワバレエ学校の生徒に踊らせるのがココの特色で、この映像では現マールイのミリツェワとプハチョフが踊っています。
Casse-Noisette(The Nutcracker) / Bejart Ballet Lausanne
振付:モーリス・ベジャール
主演:ダマース・ティース/エリザベット・ロス/ジル・ロマン
収録:2000年 パリ・シャトレ座 / 102分(本編)
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
ベジャールのノスタルジーに溢れた、独特な味わいの「くるみ」。
The Nutcracker / The Bolshoi Ballet
振付:ユーリー・グリゴローヴィチ
主演:ナターリャ・アルヒーポワ/イレク・ムハメドフ
収録:1989年5月 ボリショイ劇場 / 101分
画像リンク先:amazon.co.jp - DVD
グリゴロ版の「くるみ」はスピーディで踊りがたっぷり。王子は金髪がデフォルト?でムハメドフのめずらしい金髪姿が見られます。
2016年2月にスマートフォン・タブレットでも見やすいデザインに変更、2021年6月に遅ればせながら常時SSL化に対応いたしました。また、ガラケー用サイト表示は停止しております。
表示上の問題点などお気づきの事や、このブログへのご感想・お問い合わせなどはコメント欄または sideballet[at]gmail.com へお知らせ戴けると嬉しいです。宜しくお願いします。
(このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします)
このサイトへのリンク及びその解除はご自由にどうぞ。
なお、このサイトから情報等を引用される場合には引用元を明記の上、その記事へのリンクをお願いします。
スパム対策でコメント/トラックバックとも現在受付停止中です。
<管理人より短信>2022.05.16
レンタルサーバーのメンテナンスでサーバー移設増強があったのですが、その際にこのブログが盛大に文字化けを起こしておりました。5/16(月)22:20現在ほぼ復旧しておりますが、これまでの時間帯にアクセスされた皆様には驚かせてしまって申し訳ありませんでした。私もびっくりしました……。
# amazon.co.jpのブログパーツ提供が終了するため、バナーに置き換えました。また何か適したものが見つかったら置き換えます。